副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

116円到達!ヘッドアンドショルダー?なにそれおいしいの?

 

ドル円は116円到達

ドル円はとうとう116円到達。ホントに強い。
昨日書いた指値には全く届かず、急落もなくそのまま反転。
強すぎてなかなか買うタイミングがなく、ノーポジが続いています。

ヘッドアンドショルダーとか、どうでもいいよね

以前に説明したヘッドアンドショルダーのような形を形成しつつありましたが、そんなことお構いなしに上に突き抜けていきました。

参考:一旦下落も115円に再トライ!ヘッドアンドショルダーは?

所詮、型なんてこんなもんですよ。
縛られすぎてはいけない。
むしろ片手を高々と掲げてドル円の強さを誇っているように見えます。

またもや高値更新なので、上値は軽いかもしれません。
多少調整して、明日には「とうとう117円到達!」なんてタイトルの記事を書いているような気がします。

飛び乗るのはリスクがあるのであまりオススメはしませんが、ここしばらくの値動きで売りポジションも溜まっていそうなので、損切りさえできれば飛び乗りもありですねー。
多くの人が怖く感じる場面であれば、意外とリスクがなかったりします。
むしろ分かりやすい押し目を形成したほうが、みんなが買いたいのでリスクは高いですね。

早速私も少なめポジションで買ってみました。
115.77円で買い。
決済はOCO注文で、指値116.92円、逆指値115.44円です。
これでリスクは限定的。
無事116円に再突入したら、逆指値を建値に変更予定です。

ユーロ円も円安

ユーロ円も一気に円安方向へ。
何度も書いている通り、このタイミングで売りで入らなければ大怪我しないと思います。

こういう場面で天井を見極めて売りで勝てると気持いいんですが、意外と落ちないので値幅は限定的だったりします。
素直に買い回転したほうがいいですよ。
最後にはババを掴まされるかもしれませんが、損切りさえできればババつかみも怖くありません。

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

118.5円突破。高いところで買って更に高いところで売る。

ドル円はとうとう118.5円 もう毎日同じような記事を書いている気がするけど、ド …

ドル円が115円超え!7年ぶりの円安水準に

やはり追加緩和発表の影響は強烈だった サプライズの日銀追加緩和発表以降、当然のよ …

今の日本ほどチャンスだらけの国はない

1時間足は小さい三角保ち合い ドル円は1時間足で小さな三角保ち合いのような状況。 …

ドル円は117円手前で利確。ポンド円は直近安値付近。

ドル円はようやく利確 先日書いたポジションは無事117円手前で利確。 その後急落 …

チャートは短期の三角保ち合いを形成中。

小さな三角保ち合いが形成される ドル円は短期で見ると115円と116円で三角保ち …

FXで相場が見れないときはIFDOCO注文を使うべき

120円到達後、揉み合いの可能性が高いか 昨日は外に出ていて更新が遅れました。 …

FX初心者は自分を軸に指値を決める

イベントがなく下値を切り下げ続ける ドル円は特にイベントがなく、昨日から引き続き …

ドル円120円突破!130円も目指せるのか?

120円は長期的にも大きな節目 ドル円はとうとう120円も突破していきました。 …

一旦下落も115円に再トライ!ヘッドアンドショルダーは?

絶好の押し目でしたね 昨日記事を書いた後に急落があったんですが、1日かけて元の水 …

こんな相場こそロスカット習慣の再確認を

ドル円は119円突破 ドル円は119円到達後、乱高下しています。 案の定というか …