副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

祝日相場はFX初心者向きなのか?

 

ドル円はやはり戻す

昨日は外出していて更新が遅れました。

ドル円は日中は祝日らしい値幅のない動きだったけど、夜からは案の定一度目の戻し。
この戻しで高値の119円手前を超えてくるか、その手前で押し戻されるか。
基本的に押し目買いなのは変わらないですね。
今週中に再度119円にトライすることでしょう。

祝日相場は初心者向きか?

祝日は多くの機関投資家が休んでいるので、必然的にあまり大きな動きがないことが多いです。
なので、初心者が慣れるために売買するのは、祝日は結構いいのかもしれませんね。
仕事がお休みの方も多いでしょうし。

ただ、そういう状況を狙ってか、たまに突然大きな動きになることがあります。
いわゆるストップロスを刈り取りに行くわけですね。
そういう可能性があるということは頭の片隅に入れておき、損切り逆指値注文は入れつつ売買するのがいいですね。

ユーロ円ポジションは放置中

ユーロ円はヨーロッパ時間以降は結構動いていましたね。
先日書いた147.2のポジションは放置しています。
今回であればドル円の戻しがあるので、その流れで戻すであろうということですね。

いつもこういうことをやっていると痛い目を見ますが、今回はまだ大丈夫でしょう。
相場の状況に合わせて柔軟に動けるといいですね。

早めの仕掛けはやれやれ売りになりがち

仕掛けが早いと苦労します。
今回でも安易に147.2なんかで仕掛けず、146円程度で仕掛けておけば簡単に利益になるんです。
手数がほしくて早めの仕掛けをしてしまいがちですが、「買えなくてもいい」くらいの気持ちで仕掛けると利益を出しやすいですね。

週に1回堅いところで稼いでおくだけで、1年経てば複利効果で2倍くらいは余裕でいけると思います。
チャンスなんて何度でも来ますよ。
そういう意識を忘れずに。

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

FXをやるならNYダウも意識しておくべき。

このまま地味に117円までいく? ドル円は地味ーに上げてますね。 もっとドカンと …

FXは本当に儲かるのか?FXで勝てる仕組みを理論的に解説

結局、FXって儲かるの? FXを始めようと考えたときに誰もが感じる疑問があります …

116円到達!ヘッドアンドショルダー?なにそれおいしいの?

ドル円は116円到達 ドル円はとうとう116円到達。ホントに強い。 昨日書いた指 …

ドル円が115円超え!7年ぶりの円安水準に

やはり追加緩和発表の影響は強烈だった サプライズの日銀追加緩和発表以降、当然のよ …

ドル円は117円手前で利確。ポンド円は直近安値付近。

ドル円はようやく利確 先日書いたポジションは無事117円手前で利確。 その後急落 …

こんな相場こそロスカット習慣の再確認を

ドル円は119円突破 ドル円は119円到達後、乱高下しています。 案の定というか …

GDPは悪いが安倍首相会見で盛り返し。

為替は色んな要因の影響を受ける GDPの数字が悪くて急落したドル円ですが、案の定 …

120円は心理的な節目。何度か挑戦する展開を予想。

117.5~118.0あたりで時間調整。選挙待ち。 120円はやはり心理的な節目 …

118.5円突破。高いところで買って更に高いところで売る。

ドル円はとうとう118.5円 もう毎日同じような記事を書いている気がするけど、ド …

複利の力!FXは無理にポジションを取る必要はない。

全体的に小動き 今のところ今日は小動き。 ドル円は30分足で下値を徐々に切り下げ …