こんな相場こそロスカット習慣の再確認を
ドル円は119円突破
ドル円は119円到達後、乱高下しています。
案の定というか、119円も突破してきましたね。
皆さん今回の押し目で買いポジションを建ててしっかり値幅を取れましたか?
私は本業が忙しくて注文を入れる余裕がありませんでした。
忙しいと戦略を立てることすら億劫になりますよね。
サラリーマンの方も同じような感じの人は多いと思います。
ユーロ円も連動して同じような動き。
これだけ動くと取りやすそうですね。
急落があったほうが上げやすい
これだけ急落があると、落ち着いたあとには上を目指しやすいと感じますがどうでしょうか。
基本的には押し目買いで、あとはどこでポジションを建てるかどうかだけだと思います。
なるべく引きつけて買いたいですね。
ロスカット習慣は付けておくべき
現在はロスカットが必要ないような相場ですが、ロスカット習慣は付けておくべきです。
習慣化しておかないと、いざというときに切れません。
そして、このブログでも何度か書いていますし「みんなのFX初心者奮闘記」にもたくさん事例が出てくる通り、1度の失敗で全ての利益を飛ばす初心者さんは本当に多いんですよ。
ここまで100連勝していようが、次の1敗ですべての利益と元手を飛ばしてしまうなんてことはよくあることです。
下手に100連勝もしてしまうと「自分は勝てる」と勘違いしてしまうので、余計に損切りできなくなるんですよね。
みんな同じ失敗するわけですから、失敗しないように「みんなのFX初心者奮闘記」をしっかりと読んでおいてください。
参考:みんなのFX初心者奮闘記
なるべく損切りしたくなかったら、エントリーのタイミングを厳選することが重要です。
今はどこで買いエントリーしても放置しておけばいずれ利益になる状態ですが、それが永久に続くわけではないことは忘れないで下さいね。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
一旦下落も115円に再トライ!ヘッドアンドショルダーは?
絶好の押し目でしたね 昨日記事を書いた後に急落があったんですが、1日かけて元の水 …
-
-
114円前半まで下げる。もう少し短期調整が必要か。
113.6円で指してます ドル円は114円を下に突き破って、一瞬113円台に突入 …
-
-
ギリギリ損切り注文にかかる、あるあるパターン。
三角保ち合いは継続中 昨日書いた通り、案の定三角持ち合いになっていますが、私のポ …
-
-
120円は心理的な節目。何度か挑戦する展開を予想。
117.5~118.0あたりで時間調整。選挙待ち。 120円はやはり心理的な節目 …
-
-
ドル円120円突破!130円も目指せるのか?
120円は長期的にも大きな節目 ドル円はとうとう120円も突破していきました。 …
-
-
今の日本ほどチャンスだらけの国はない
1時間足は小さい三角保ち合い ドル円は1時間足で小さな三角保ち合いのような状況。 …
-
-
FX初心者は自分を軸に指値を決める
イベントがなく下値を切り下げ続ける ドル円は特にイベントがなく、昨日から引き続き …
-
-
チャートは短期の三角保ち合いを形成中。
小さな三角保ち合いが形成される ドル円は短期で見ると115円と116円で三角保ち …
-
-
ドル円は117円手前で利確。ポンド円は直近安値付近。
ドル円はようやく利確 先日書いたポジションは無事117円手前で利確。 その後急落 …
-
-
FXで相場が見れないときはIFDOCO注文を使うべき
120円到達後、揉み合いの可能性が高いか 昨日は外に出ていて更新が遅れました。 …
- PREV
- FX初心者は自分を軸に指値を決める
- NEXT
- ドル円120円突破!130円も目指せるのか?