FXで勝っている理由が分からずに不安になる心理。
FXにおける精神的なハードル
FXで計算も出来るようになって、トレンドも分かるようにはなってきました。
ギリギリですがプラスにも出来るようになって、これで稼げるかも、と思ったのですが、まだハードルは続いていました。
次のハードルは精神的なモノでしたね。
人にも寄ると思いますが、FXをやっていると怖くなってくる事があります。
私が怖くなってしまうのは予想以上に勝ってしまう時でした。
勝っている理由が分からない
FXには多くの手法がありますが、どの方法も優秀な部分はあると思います。
いつでも使えるって事でもないんですけど、カチッとハマると凄い事になります。
私は裁量トレードと言うよりは、他の人が作ったルールなんかをマネしたり、少し自分に合うようにしたりして取引しているので、現実にどういう動きがあったのか、と言うのは勝っていてもよく分かっていない所があります。
なので手法が有効に働いたんだ、と思ってはいても、何かのぶり返しがあるんじゃないかと思えて、大きく勝ってしまうのが嫌になってしまったんですよね。
負けている時は冷静なのに、勝つと不安になると言うよく分からない精神状態でした。
でも勝つときに勝っておかないとジリ貧になってしまいます。
案の定負け始めてしまって、それを矯正する羽目になりました。
勝つのを夢に見てしまって、ハッと目覚めてしまう、と言う事もありました。
何度も、それって逆だろ、と思ったんですけどね。
プラスは計算しない、と言う代価案で濁しながら少しづつ慣れていくしかありませんでした。
FXは金額が変わってもやる事は変わりませんが、精神的に受け止める量は変わって来ます。
自分の生活とかに合っていない金額だと、プラスだとしても受け止めるのは大変でした。
web軍師からのコメント
なかなか複雑な心理のお話、ありがとうございます。
FXは心理が重要なので、多くの人が色々な心理の袋小路に迷い込んでしまうんですよね。
アクアさんの場合は多くの人とは違って、「勝っているほど不安になる」という心理ですね。
理屈が欲しい
これは一見不思議な心理ですがよく分かります。
勝っている理由らしきものがないと、人間は勝っていても不安なんですよ。
しかし、FXの勝利に100%の理論はありません。
何度も書いていますが、そんなものがあればそこを利用した新たな勝ちパターンを作ることができてしまいます。
なので、勝っていても負けていても、不安と正しく向き合うことが重要になりますね。
不安と正しく向き合うにはそれなりに時間がかかります。
そこから逃げ出す人がほとんどだと言うことは覚えておくと得をしますね。
たくさんの方からFX初心者時代の話について聞きました!
「FXを始めようと思っているけどこんな感じでいいのかな?他の人はどうやっているんだろう?」
そんな疑問を感じる方のために、たくさんのFXプレイヤーから「FX初心者時代の話」について伺い、こんな感じで記事にしています。
一人ひとりのFX初心者が何を考えどのように行動したのか、そしてそれに対する私のコメントも書いていますのでどんどん読んでみてください。
また、「FXで勝ちたい!」と強く思っている方は、まずはこの2つの記事を読んでみてくださいね。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
就職活動の合間にFXで生活費稼ぎ!注文が予約できるって?
FXの売買予約で「予想外」を減らせることに気づいた 就職先を見つけるために昼間は …
-
-
スワップ金利を重視してFXを開始。レバレッジに注意。
バタバタとした投資はしたくなかった ブログや雑誌などで、すぐに◯万円儲けたとか、 …
-
-
FX初心者の誰もがやってしまう失敗を繰り返していました
初心者の誰もがやってしまう失敗 私はFXの取引を始めた頃は上手く取引が出来ず、初 …
-
-
FXでポジションを持っているのを忘れる。結果はちょい負け
ポジションを持っているのを忘れていた FX初心者は長くやっている人には意味不明な …
-
-
利益がなくなりチャラに戻る。FXをやめる?続ける?
閉塞感を打破するためにFXに挑戦 25歳の夏、毎日のサービス残業、長い通勤時間、 …
-
-
FXや投資と学歴の相関関係。頭がいい人は勝てるのか?
なかなか難しいFX 彼女のすすめでFXをやることになったんです。 彼女はもうかな …
-
-
初心者がシストレFX!ユーロ塩漬けポジションが一転して・・・
システムトレードでデビューしました あれこれとインターネットでFXの先輩方のブロ …
-
-
FXは移動平均線のゴールデンクロス、デッドクロスに注意
チャート分析を軸にFXを始めました まだまだFX初心者の部類に入る私ですが、特別 …
-
-
FXはエントリーも難しい、利確やロスカットの設定も難しい。
頭では分かっていても行動できないFXの難しさ FXは投資ですから、リスク管理が重 …
-
-
FX初心者に損切りは無理だと感じました
バーチャルトレードでスタート 8年前、FXのことは知りました。 まずはデモバージ …