アクセルマークは完璧に立ちまわるも、他がひどい。。。
そしてストップ安へ。。。
短期的な過熱感を懸念していたアクセルマーク。
案の定、今日は一転ストップ安でした。やりすぎ。
毎日上に下に荒すぎる展開で、ホルダーは目が回ってしまいます。
いつまでこんな感じで振り回される展開が続くのでしょうか?
今日の売買
私の今日のアクセルマークの売買はキレイに決まりました。
いつも寄り付きからの動向は見ているんですが、チャートや板の雰囲気から、
「前日終値を超えるか超えないかくらいまで上昇して、その後一転下落になるだろうな」
と予測しました。
ですので、6100円でハイパー空売り指値。
出勤のために着替えていたら約定していました。
その後、下落幅を考え、今日の下値が崩壊したら5600円までは一気かなと感じ、5620円で指値して出勤。
電車移動中にスマホで確認したら無事約定していました。
あとで見てみると、仕掛けも決済も結構ぎりぎり。
久々に完璧に読み切ったという感じです。
こんなのたまたまですけどね。
2度目は届かず
さらに、もう一度6000円をブレイクするかしないかまで上値確認し、その後は大幅下落すると予想。
5990円に2度目のハイパー空売り指値を入れておきましたが、これは残念ながら約定せず。
チャートで見ると5960円くらいまではあったのかな。
惜しかったですねー。
ハイパー空売りを有効活用していますが、こういう過熱感のある銘柄は個人的には取りやすいと思っています。
買いより売りのほうが心理が読みやすいというか。
でも、「買いは家まで売りは命まで」という格言もありますので、初心者の方は空売りは慎重に。
というかしないほうがいいですね。
他の結果が結構ひどい
せっかくアクセルマークで大きめの利益を出すも、今日は他で相殺というかマイナスです。。。
狙ったのは突然ギャップアップスタートしていたブロードメディア。
明日決算で、中期的な三角保ち合いを形成しているので、材料や需給次第では250円までは一瞬だろうとイン。
しかし、徐々に上値下値を切り崩していく苦しい展開。
ギャップアップしたことと明日決算という材料を考え簡単には損切らずに持ち続けていましたが、後場に新興が崩れてダメダメ。
かなり遅めの損切り。
狙いは悪く無いだろうけど、あえて言えばあまり状況把握していない銘柄の割に枚数が多かったかな。
U-NEXTも食らう
もう一つはU-NEXT。
コチラはいい形のチャートだったので、直近IPOの強さも感じトライ。
しかし、こちらも後場に新興が崩れてダメダメ。
ちょっとあれこれ買いで持ちすぎたかな。
持ち越すわけにはいかないので決済すると、ラストで上げてました。
終わってみれば明日以降も期待できそうなチャートですねー。
損切りはしっかりすべきなので、明日以降はまた明日考えるかなー。
そういえば原弘産の寄り前の雰囲気を見て、寄り突撃もしました。
数ティックは取れるだろうと86円に指値しましたが、86円は途中まで。85円までだったか。
その後はダメな雰囲気を感じて即座に損切り。
いい取引でもマイナスを食らうことはある
どの取引も悪くはないとは思うんだけど、アクセルマークで運が良かった分コチラに跳ね返ってきた感じですねー。
何気にフィンテックの下落も効いてますね。。
前日比:-88千円
税金を取られているので、実際には上記の18578円は返ってきます。
ただ、最近ちょっと売買が荒いというか結果が動きすぎていると思うので、もう少し穏やかにしたいですね。
1月の収支:+223千円
2015年収支:+223千円
2015年は100万円からスタートしています。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
ボルテージの株価予想が完璧だったのにほとんど儲かっていない件
値動きを予想しておくと売買しやすい!? 前回の記事で、乱高下しているボルテージの …
-
-
日経平均強い!アクセルマークが反発の兆しで我慢できん!
セールスランキングが急上昇して下落を止める アクセルマークは降臨イベントが実装さ …
-
-
アクセルマークが出来高こなし高値ブレイクしてストップ高へ
やはり高値ブレイクしてきました 先日予想を書きました通りアクセルマークは昨日より …
-
-
マーベラスが上方修正兼下方修正発表!増配もあるが。。。
マーベラスがややこしい修正を発表 先週末にマーベラスが上方修正兼下方修正を発表し …
-
-
アクセルマークは3000円は想定。今後の株価チャート予想。
アクセルマークが弱い アクセルマークは順調に下げています。 最近はザラ場で下げる …
-
-
アクセルマークは膠着状態で出来高激減。材料待ち相場
あれ?なんだこの穏やかな日中足は? アクセルマークは完全に膠着状態に。 買うに買 …
-
-
2016年の株の取引結果、確定損益は税引前で+500万円程度
2016年ももうすぐ終了します こんにちは。web軍師です。 このブログに記事を …
-
-
年初来200%到達!リスク分散のためにFXにも分散投資
3発目の決算空売り持ち越しが無事決まる 前回の記事で、レーサムの決算空売り持ち越 …
-
-
アクセルマーク決算発表!ドラパレ好調も2Qは赤字拡大
ドラパレの利益貢献はまだ先か アクセルマークが第一四半期決算を発表しましたね。 …
-
-
アクセルマークは過去最高出来高を伴い上昇
おそらく過去最高の出来高 昨日書いた通り、今日のアクセルマークの出来高は1日とし …