副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

就職活動の合間にFXで生活費稼ぎ!注文が予約できるって?

 

FXの売買予約で「予想外」を減らせることに気づいた

就職先を見つけるために昼間は活動しているので、夜に自宅にいるときに稼げる方法がないかと思ってネットで調べてみたらFXのことを知りました。
それ以来就活中のあいている夜中は少しでも生活費を稼ぎたいとFXをしています。

初心者なので、FXは外国の通貨を取り引きしているということしか知りませんでしたので、始めた最初のうちは失敗ばかりして、どうすれば儲けることができるんだと悪戦苦闘していました。
昼間は就活中ということもありFXをすることができないので、これまでポジションをとっても売買予約していないせいで損益になってしまったこともありました。
最悪ロスカットになってしまったこともあり、昼間もスマホで為替価格ををチェックしないといけないのかと思っていました。

え?予約機能あるの?

けれど、あるとき売買予約できる機能があるんだと気づいて、目からウロコ状態になりました。
これならポジションをとった価格から予約した価格で利益になったらそこで売りをしてくれるし、反対に損益になりそうだったら小さな損益でストップしてくれる、という使い方をマスターして私のFXライフにゆとりができたような気がします。
なので、夜は自宅で世界の金融ニュースをネットでみたり、エントリーできるかをさぐることに集中して、売りは予約をしているようにしています。

昼間忙しいとどうしてもFXのための時間は取れないので、時間がある夜にどのくらいの利幅を狙うか、どのくらいの損失なら許容の範囲かを決めるというサイクルに今の私はなっています。
FXは経験を重ねれば重ねるほど多様性な使い方やいろいろな判断をできるようになるのではないかと儲かっている人をみると私は思います。

失敗してもそのあとにつながることができるように私もまだまだFXとのつきあい方を模索中です。

web軍師からのコメント

最初は勝てる勝てないの前に、ルールをしっかり理解するだけで大変ですよね。
実は注文方法をしっかりマスターするだけでもFXの勝率は上がります。

指値注文を覚えたら、次は逆指値、IFD、IFO注文などを使いこなせるようにしてください。
それだけで売買の幅が広がります。
損失もコントロールできるようになりますよ!

就活生はFXすべき!?

就活生がFXをするのは、私はアリだと思います。
のめり込んで就活が疎かになってはいけませんが、社会人になるに当たって経済の基本的な仕組みを理解しておくことは重要です。

経済なんて学問として勉強しても実感がないですからね。薄っぺらい知識で終わります。
自分が経済のプレイヤーとして市場に参加することで、初めて経済のダイナミズムが理解できるわけですね。

お昼に注文や値動きが気になってしまわないよう、指値注文をうまく使いこなしてくださいね。

たくさんの方からFX初心者時代の話について聞きました!

「FXを始めようと思っているけどこんな感じでいいのかな?他の人はどうやっているんだろう?」

そんな疑問を感じる方のために、たくさんのFXプレイヤーから「FX初心者時代の話」について伺い、こんな感じで記事にしています。
一人ひとりのFX初心者が何を考えどのように行動したのか、そしてそれに対する私のコメントも書いていますのでどんどん読んでみてください。

また、「FXで勝ちたい!」と強く思っている方は、まずはこの2つの記事を読んでみてくださいね。

FXは本当に儲かるのか?

勝ちたいならコレ!初心者におすすめのFX口座ランキング

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

FXのチャート分析の勉強。ボリンジャーバンドなど活用。

FXで勝つにはチャート分析が重要だと知る FXでとにかく苦労したのはチャート分析 …

FXにおける損切りの本質。貨幣効用は損失の方が強い。

FXで一番難しいのは損切り 初心者の頃から未だに苦労しているのが損切りの判断です …

FXで数百万円の損失。キャパを超えるリスクをとりがち。

短期間で数十万円の利益を得る 私はリーマンショック前後にFX投資を始めました。 …

買ったら下がり売ったら上がる。FXは勝率50%じゃないの?

勝率50%のはずなのに、なぜか逆方向にいく FXでトレードしていると、不思議なこ …

FXのトレンドとは?現在のトレンドの判断が難しい。

今現在の市場の状況の把握が難しい FXを始めて3か月ぐらい経って、数字や操作にも …

初心者がシストレFX!ユーロ塩漬けポジションが一転して・・・

システムトレードでデビューしました あれこれとインターネットでFXの先輩方のブロ …

FX初心者の方へ!FXで重要なのは手法よりも心理です!

まずは行動!図書館で色々読んでみる 私はFXを初めてまだ半年間も経たないものです …

FXで多額の損失を出す。初心者は絶対少額で取引するべし!

FXで多額の損失を出す 筆者はFXで多額の損失を出しております。悔やんでも悔やみ …

FXを始めたきっかけはバナーでした。いきなり損切り。

バナーが気になる! 私がFXを始めたきっかけは、とあるサイトのバナーを見たからな …

利益がなくなりチャラに戻る。FXをやめる?続ける?

閉塞感を打破するためにFXに挑戦 25歳の夏、毎日のサービス残業、長い通勤時間、 …