副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

2015年の株の取引結果、運用益は年初ベース約250%で終了

 

2015年も終了しました

こんにちは。web軍師です。

本日大納会を終えて、2015年も終了しましたね。
FXはまだ動いていますが、メインの株が終了したので一旦集計しました。

表題の通り、今年の運用益はおよそ250%で終了しました。
今年の相場環境を考えれば上出来だと思います。

これで3年連続で2倍以上にはなっています。
今年は完全に取引を公開することを宣言したので、晒しつつきっちり結果出せて良かった(笑

スポンサーリンク

今年は100万円スタート

2015年の年初も仕切りなおしで100万円からスタートしました。

実はここ数年、毎年およそ100万円からスタートしています。
理由は大きく2つで、そろそろ相場環境が悪くなるかもしれないから安全策のために利益は出金しているということと、そもそも生活資金のために株の利益を使っていたからですw

去年の私の個人事業の年収、結構低いですからね。
株の利益も生活資金の一部というかなり危なっかしい状態でしたよ。

今年の利益は1,557,972円

いつも通り最後にスクショ載せておきますが、今年の利益は1,557,972円でした。
これは現時点での保有株の含み益を含みますし、源泉徴収ありの口座なので確定分は既に20%の税金を払っています。
税引き前なら180万円くらいでしょうか。

途中でFX口座に50万円移していますが、こちらは現状ちょうどプラマイ0くらいです。
なので、そのまま50万円として計算しました。

収益額としては、片手間で中長期目線でやっている立場としては十分でしょう。
ただ、本業?のアフィリエイトの収益が大きくなりすぎてしまったので、どうも見劣りしてしまいますねー。

増資、減資を結構やってます

厳密に言えば、原資を都度増減させているので運用益250%はある意味嘘ですけどね。
2015年前半の一時期は原資が30万円台まで下がってしまったのでw、ボルテージのチャンスのときに増資して利益を出しています。
その後もとの100万円原資に戻しました。

そして、現在も「これはチャンス!」というタイミングが来たので増資しています。
逆に言えば、ようやく増資する余裕が自分にできてきたとも言えます。

チャンス銘柄は以前から書いているようにRVHですね。
晒している口座以外にも家族資金の口座がありますが、そちらでも買っているので合計7000株保有です。
1500円まで行けば1000万か。

これ、何度も書いてますけどどう考えても美味しいです。
単なる見直し待ち状態。
ようやく年末に動き始めましたね。

たまたま裏事情がすごく良く分かる位置にいるんですよね。
と言ってもインサイダーではないですよ。
たまたま本業関連でかなり研究していたということです。

初心者には難しい銘柄

ただ、こういう銘柄は正直扱いは難しいんですよ。
10年前に「ジェイ・ブリッジ」という銘柄がありましたが、あれに非常によく似ている気がします。
完全にファイナンスの銘柄なんですよね。

今回のミュゼの件も予想通り株式交換による買収でした。
やっぱりね、という感じ。
さらに、債務に関してはジンに残してくるというおまけ付きw
であれば、今後どういう絵を描いているかは大体想像できます。

とは言え、仕掛け人の描いた通りに進むほど相場は甘く無いですけどね。
そこを外資が反対方向に狙い撃ちなんてことも考えられるわけで。

ただ、良い方向に進めば来年の前半にでも株価1500円~2000円到達は余裕でありうるでしょう。
むしろここを突き抜けていくことも考えられるので、初動で降りないように気をつけたいですね。

あとは相場の全体の環境次第。
こちらはあまり明るい絵は描いていません。
日経平均先物だけなら戻り売り戦略で戦いたいところなので。

そこが今個別銘柄を攻める難しさではあります。
個別が良くても全体次第では余裕で死にますからねー。

2016年は利益持ち越し予定

2016年は減資せず、今年の利益を上乗せした状態で進めていこうと思います。
現在余分に突っ込んでいる原資はRVH終了後に引っこ抜きますけどね。

来年早々、面白い展開になることを期待して筆を置きます。
今年も一年お疲れ様でした。

来年はこちらでも突き抜けてみたいですねー。
さっさと1億到達したいものです。

あと、来年も全取引を晒し続けるかどうかは未定です。
20151230

20151230_2

2015年の全取引をスクショで公開しています。
過去ログを読めば私の全取引が一目瞭然ですよ。

2015年収支:+1,557千円

2015年の原資は100万円です。
このうち50万円をFX口座に移して取引しています。
RVHがチャンスだと感じたので新たに200万円突っ込んでいますので、現状の口座原資は250万円です。

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ガーラの反転狙うも。。。今後の株価は?

アクセルマークは値幅が少ない 昨日、引成をうまく使いこなしてギャップアップ利益を …

ギリシャ問題とボルテージ相場のガチンコバトルはどうなる?

結構動いていますね。 ギリシャ問題の影響で為替、株価ともに結構動いていますね。 …

スクエニが決算発表!かなり好調で今後の株価に期待!

スクエニ好決算 仕事が忙しく更新が遅れてしまいました。 スクエニの第三四半期決算 …

年初来200%到達!リスク分散のためにFXにも分散投資

3発目の決算空売り持ち越しが無事決まる 前回の記事で、レーサムの決算空売り持ち越 …

レーサム決算発表!進捗率悪っ!今後はまだ下げそう

レーサムが第三四半期決算発表 引け後にレーサムの第三四半期決算が発表されました。 …

スクエニの第三四半期決算はいつ? 1月20日の収支

昨日おかしな動きだったスクエニが動き出す 今日の売買は、昨日おかしな値動きだった …

アクセルマークは3000円は想定。今後の株価チャート予想。

アクセルマークが弱い アクセルマークは順調に下げています。 最近はザラ場で下げる …

2017年は株で久々に負け越し。しかし仮想通貨がえらいことに

年に1回だけ更新されるブログです こんにちは。web軍師です。 このブログは完全 …

アクセルマークは完璧に立ちまわるも、他がひどい。。。

そしてストップ安へ。。。 短期的な過熱感を懸念していたアクセルマーク。 案の定、 …

全面安の中マーベラスが好調。ディズニーセールス伸びる。

セールスがじわじわ伸びる 今日は新興市場を筆頭に全面安の苦しい展開。 アクセルマ …