ハイパー空売りのIPO売り実験中 1月19日の収支
今年はすでに+10万円くらい
今年の売買としては、昨年末から持ち越したアクセルマークを5000円手前で売却し、既に20万ほどの利益が出ています。
その利益を日々のデイトレ、特にハイパー空売り実験で飛ばしているのが現状といったところですね。
ハイパー空売りは絶対に美味しい
ハイパー空売りは今のところ結果は伴っていませんが、やはり相当有利だと感じています。
IPOなんて大幅下落するタイミングがどこかで来るわけですから。
それを利益に変えられるというのは美味しすぎます。
うまく立ち回ればそれだけで年200%の達成なんて余裕だと感じますねー。
今後もがんがん実践していきたいと考えています。
1月19日の売買
1月19日の売買としては、寄りでアクセルマークが高かったので一旦売り。
例のスイスフランの件があり、相場全体がこのまま順調に推移していくとは思えないんだよなー。
ヨーロッパ版サブプライム問題のようなことも発生する可能性もあり、ちょっと警戒感高めています。
これは数日中の警戒感というより、数ヶ月単位ですかね。
今はFX個人プレイヤーの借金報告が相次いでいますが、今後、海外の機関の特別損失やそれによる破綻のニュースも出て来るんじゃないかと。
それくらいインパクトのあるめちゃくちゃな値動きでしたよね。
アクセルマークは今年一番の推奨銘柄
というわけで警戒感を高めつつ空売りも駆使した売買をしていきますが、アクセルマークは今年一番狙っている銘柄だけに、「持たざるリスク」も感じてしまっています。
まあ、こういうのを感じるときは大体無駄にポジションをとって負けてしまうんですけどね。
自分にとっては去年のマーベラスがそんな感じだったな。
とは言え、正直今年の相場はアクセルマーク放置のパフォーマンスには勝てない気がしています。
現物放置で300%くらいの運用結果になるんじゃないのかな。
じゃあなぜ放置しないのか?
それはそれでリスクがあるからですね。
100%の確率で300%が期待できるなら放置しますが、当然そんなわけないです。
せいぜい30%くらいの確率かな。
なので、日々甘いところがあれば期待値を積み重ねていきますよ。
ハイパー空売りの実践
あとはハイパー空売りでU-NEXTなど触る。
U-NEXT、ほぼ想像通りの日足が続いているのに、結果としてはほとんど取れていない。
まだハイパー空売りに慣れていないのもあるし、枠の問題もあるね。
まあ、焦らず地道にやっていきますよ。
ハイパー空売りチャンスなんて今後いくらでも来ますからねー。
2015年は100万円からスタートしています。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
悪循環に陥りとうとうアクセルマークでも食らう
アクセルマークは厳しい展開 今日もアクセルマークは軟調。 材料もなく、上であれだ …
-
-
ボルテージは最後まで付き合う。レントラックスで多少利益を出す
またまたご無沙汰です ちょっと更新間隔が空いてしまいました。 ボルテージ相場、大 …
-
-
アクセルマーク決算発表!ドラパレ好調も2Qは赤字拡大
ドラパレの利益貢献はまだ先か アクセルマークが第一四半期決算を発表しましたね。 …
-
-
2017年は株で久々に負け越し。しかし仮想通貨がえらいことに
年に1回だけ更新されるブログです こんにちは。web軍師です。 このブログは完全 …
-
-
ドラパレはのんきな展開でアクセルマークに材料なし
ドラパレ、飽き気味だよね ドラパレ、さすがに見切られ始めています。 運営やイベン …
-
-
アクセルマーク、いつの間にやらキングダム配信
久々のIRきたよ! アクセルマークからIR。 というか、ディー・エヌ・エーから発 …
-
-
スクエニの第三四半期決算はいつ? 1月20日の収支
昨日おかしな動きだったスクエニが動き出す 今日の売買は、昨日おかしな値動きだった …
-
-
兼業投資家の強みとは?不透明な相場、下げ相場は休めばいい
2ヶ月ぶりです こんにちは。 こちらではかなりご無沙汰です。web軍師です。 最 …
-
-
ギリシャ問題とボルテージ相場のガチンコバトルはどうなる?
結構動いていますね。 ギリシャ問題の影響で為替、株価ともに結構動いていますね。 …
-
-
年初来200%到達!リスク分散のためにFXにも分散投資
3発目の決算空売り持ち越しが無事決まる 前回の記事で、レーサムの決算空売り持ち越 …