副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

FXで多額の損失を出す。初心者は絶対少額で取引するべし!

 

FXで多額の損失を出す

筆者はFXで多額の損失を出しております。悔やんでも悔やみきれません。
なので、皆さんに同じ過ちをして欲しくないです。
筆者がどのように転落したかを以下に書き記して行きましょう。

原因を挙げてみます。
一番の原因は、ロット数を多く持ちすぎたことです。
最高で、ドル円で百万通貨持ったことがあります。

儲かるときは大きく儲かりますが、損失も恐ろしい額になります。
実際、恐ろしい損失をくらって数え切れないほどのロスカットを食らいました。

ビギナーズラックで儲かりまくり

最初はビギナーズラックで儲かりました。
ある程度の勉強はしましたが、それでも大半はビギナーズラックによる成功です。

アメリカの雇用統計発表時に、予想した動きのほうに合わせてドル円を買うか売るかして仕込んでおきます。
雇用統計発表時にはものすごい勢いで値動きしますので、読みが当たったら反対決済するわけです。

筆者の記憶だと五十銭ぐらいは値動きしました。
ドル円を1万通貨保持しているとそこで5千円儲かるわけです。

一晩に100万円近い大金を手に入れる

ですから百万通貨を保持していると、一気に50万円も儲かるわけです。
毎月の給料よりも多い額を、しかも一瞬で、なおかつパソコンを操作するだけで手に入れることができるわけです。

さらに急激に値動きした後、これまた急激に反発した値動きが起きる確率が高いので、今度は反発すると思われる方向に対して、ドル円で買うか売るかするわけです。
するとまた30銭ぐらい反発したのです。

ドル円を100万通貨保持していますから、これまた一瞬にして30万円を手に入れることができました。
一晩にして100万円近い大金を手中にして、飛び上がるほど嬉しかったです。

同じギャンブルトレードを繰り返す

そうすると人間というものは欲が出るもので、また同じ手法を使えばさらに大金を稼げるなという気持ちがむくむくと湧いてきます。
二度、三度とその欲望の赴くままに取引をして、これまた読みが当たって、手持ち資金がものすごい勢いで増えました。

そのあたりでやめておくか、もっとロット数を減らしてローリスクで取引すれば良かったのに、また同じやり方を繰り返したのがいけませんでした。
いつもなら急激な値動きのあと急激に反発するはずなのに微動だにしない日がありました。
さらに、反発どころか読みと逆の値動きをし続けたのです。

ロスカットできず新たな資金を投入

読みがはずれるとこの手法は壊滅的なダメージを受けます。
証拠金がどんどん減り、あらゆる貯金を投入しても間に合わず、結局ロスカットで大損という悲惨な結末になりました。

新たな資金を投入せず、早いうちにロスカットしていればまだ傷は浅かったのですが、ロスカットを拒否する行為をし続けたことがいけませんでした。

FXは夢がありますが、どん底に落ちるリスクもつきまといます。
投資は自己責任ですから、自らの判断でリスク管理をして行うことが必要です。

web軍師からのコメント

なかなかリアルな体験談ありがとうございます。
FX初心者のあるあるパターンの一例だと思いますね。

雇用統計発表時はギャンブルなんですよね。
そのギャンブルが当たったときには大きなリターンを得られます。
夢見る男さんのように一晩で100万近く勝ててしまうと、その興奮は忘れられないものになることでしょう。

私が初心者の頃

私はライブドアショックの直前、株の含み益が毎日50万~100万円増えていく経験があります。
あの頃、お金を稼ぐということはこんなにも簡単なことなのかと錯覚しました。
給料以上のお金が毎日のように増えていくのはとても不思議な経験です。

しかし、案の定ライブドアショックが襲ってきました。
私は2日で650万円飛びました。
しかし、含み益が飛んだだけだったので、実はそれほど苦しく無かったですね。

その後のジリ下げがきつかったです。
ライブドアショックがあって市場が冷えても、強い会社は生き残ると考えたのが間違いでした。
株価が下落し市場が冷えることで、実体経済も弱くなったんですよね。
これは当時の私には読めませんでした。

初心者は一度は大きな失敗をする

FXブログなのに株の話になってしまいましたが、要は初心者の頃に手に入れた数百万円は消えてしまうことが多いということです。
そこで諦めるのか、それとも立ち向かっていくのかはその人次第となります。
どちらが正解というわけではありません。

私の場合は「いい勉強だった」と考え、その後も継続して株やFXを続けたことにより、ここ数年は安定的な利益をあげています。
当時ほどめちゃくちゃな儲かり方はしていないですが、リスクコントロールができるようになったのが大きな進歩ですね。

たくさんの方からFX初心者時代の話について聞きました!

「FXを始めようと思っているけどこんな感じでいいのかな?他の人はどうやっているんだろう?」

そんな疑問を感じる方のために、たくさんのFXプレイヤーから「FX初心者時代の話」について伺い、こんな感じで記事にしています。
一人ひとりのFX初心者が何を考えどのように行動したのか、そしてそれに対する私のコメントも書いていますのでどんどん読んでみてください。

また、「FXで勝ちたい!」と強く思っている方は、まずはこの2つの記事を読んでみてくださいね。

FXは本当に儲かるのか?

勝ちたいならコレ!初心者におすすめのFX口座ランキング

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

FXで自分なりの取引手法を確立する。ポジションの取り方

自分なりのFXの取引手法を見つける FXの手法はトレーダーによってさまざまでしょ …

FXの保証金って?自分がいくら使っているのか分からない。

最初は一切わからず、操作にも苦労した 自分も投資のような事をしないと、という事で …

FXのトレンドとは?現在のトレンドの判断が難しい。

今現在の市場の状況の把握が難しい FXを始めて3か月ぐらい経って、数字や操作にも …

FX初心者に損切りは無理だと感じました

バーチャルトレードでスタート 8年前、FXのことは知りました。 まずはデモバージ …

アメリカ経済指標発表時のFXトレードは刺激的!

中長期トレードと、デイトレを並行して行っています 私は中長期のトレードのつもりで …

FXで数百万円の損失。キャパを超えるリスクをとりがち。

短期間で数十万円の利益を得る 私はリーマンショック前後にFX投資を始めました。 …

FXは分からないことだらけなのでリスクを考えレバレッジをかけない

FXを始めた物のどうしたらいいか分からない事ばかりでした 私がFXを始めたきっか …

FXにおける損切りの本質。貨幣効用は損失の方が強い。

FXで一番難しいのは損切り 初心者の頃から未だに苦労しているのが損切りの判断です …

買ったら下がり売ったら上がる。FXは勝率50%じゃないの?

勝率50%のはずなのに、なぜか逆方向にいく FXでトレードしていると、不思議なこ …

FX初心者の方へ!FXで重要なのは手法よりも心理です!

まずは行動!図書館で色々読んでみる 私はFXを初めてまだ半年間も経たないものです …