日経平均強い!アクセルマークが反発の兆しで我慢できん!
セールスランキングが急上昇して下落を止める
アクセルマークは降臨イベントが実装され、セールスランキングが急上昇。
私的には一度下に行った後こういうことが起きて欲しかったですけど、そんなうまくはいきませんね。
持たざるリスク再燃です。
今日の売買
もうセールスランキング見た時点で、「もうヤバい!」と感じてしまいました。
一言で言えば「ばれるー!」という感じ。
なので、寄りで買い増しして終了。
飛びつかなくてもザラ場中に下げる確率が高いことは分かっていても、急騰する怖さがあるので寄りで買いました。
急騰してしまったら、100円くらい誤差の範囲だからね。
アクセルマークの現状
アクセルマークの状況を簡単におさらいしておきましょう。
何度も書いている通り、私はアクセルマークは中期的に間違いなく上昇すると思っています。
久々の大チャンス到来と思っています。
ただ、株価というものは色々な要素で上下しますし、とくに小型株は乱高下しますので、チャートに従いながらときにハイパー空売りもまじえて売買しています。
現状の材料はほぼドラパレ一本です。
ドラパレは本格的なプロモーションを全く打っておらず、100万DLもいってない中で、たかが降臨イベントをやっただけでセールスランキングがかなり上がってしまいました。
これをどう見るかは人それぞれですが、私はやはり相当なポテンシャルを感じています。
実際、自分も今でもプレイしていますからね。
そろそろプロモーションが来てしまう
先日2Qの予想が赤字拡大したのは、ドラパレのプロモーション費を計上しているからです。
しかし、まだほとんど何もやっていない。
リリース一ヶ月と100万DLが近づきつつあり、そろそろ来るかというタイミングですね。
少なくとも2Q内にプロモーションをかけるので、3月までというタイミング。
となると、やはりリリース一ヶ月や100万DLあたりがポイントになりそうですよねー。
ちなみに、リリース一ヶ月はゲームをやっていれば分かりやすいです。
アレックスのイベントの残り日数がカウントダウンですね。
あと4日。
また、100万DLについては。
気づいている人は気づいていると思いますが、ゲーム内での10万DL単位での告知を既にやめています。
無料ランキングから計算すると、現時点でちょうど90万DLくらいでしょうか。
こちらもちょうどあと4日くらいで100万まで行きそうです。
10万DLごとの魔石ばらまきを終了し、手持ちの魔石が減った状態で迎えるリリース一ヶ月&100万DLイベント。
そろそろ最高セールスが狙えそうですね!
30位以内くらいのインパクトが欲しいところ。
ゲーム性のバージョンアップが鍵
プロモがうまくいって今後順調に200万、300万とDLを伸ばし魔石半額などのイベントをやってしまえば、そりゃ20位以内、むしろ10位以内に顔を出すようになりますよね。
すごく当たり前のことを書きますが、プロモーションをうまくこなすことで費用を抑えながらDL数を伸ばすこと、ゲーム性を徐々にバージョンアップさせてアクティブユーザーを減らさないこと、この2つが今後のポイントになります。
セールスを狙うイベントなんて上記が出来ていればぶっちゃけ簡単ですから。
個人的にはいずれは何らかのアクション性を実装して欲しいですねー。
パズドラ、モンストのようにちょっとしたアナログテクニックで差が出るようにして欲しいです。
その運営に関して、早急な結果を求めるネット掲示板ではかなり批判の声も上がっていますが、私の評価は今のところ高いですよ。
先を見据えて地に足つけて順調にこなしているというイメージ。
短期筋の声に振り回されていてはいけません(笑
ちなみに、ドラパレで上記程度の運営ができれば、それだけで理論株価は10,000円までいきますね。
次々に待ち構える兵士たち
さらに今後次々待ち構えるネイティブアプリたち。
ドラパレのゲームのごとく、どんどん召喚されます。
ドラパレの運営をセガがやっているのかアクセルマークがやっているのか分かりませんが、今の状況を見る限りは今後のタイトルも大いに期待できます。
ドラパレ以上のヒット作が出るような状態になれば、理論株価は・・・想像するだけで恐ろしい。
実はドラパレは本命ではないとも言われており、夢は広がりますねー。
目先はクールに
とは言え、目先の売買は別。
ここはクールにこなさないとまだまだ乱高下を繰り返すでしょう。
攻めるときは攻める。利確するときは利確する。損切るときは損切る。ときには空売りも併用する。
今日は急騰の可能性を感じたので一気にポジションを増やしました。
別口座の中長期分も合わせて、合計1800株まできましたよ。マックスポジションです。
でも、明日以降下げるようなら当然一旦リリースします。
そりゃ、こういう過熱を利用して2000円台に突入させるようなことをやってくるかもしれないわけで。
しっかりとヒットアンドアウェイで戦っていきます。
というか、普通に考えると今日のセールスも強いはずなんだけどねー。
昨日以上にアップする可能性があると感じたので、フルレバ勝負してみましたよ。
無事ギャップアップして、たまには垂れずに急騰を見たいもんですね。
2015.02.19追記
おいおい80万DL来ちゃったよ。
無料DLチャートも俺の計算も当てにならないなー。
というか、チャートと以前までの告知ペースはどう考えても合わないから、今まではゲームのタイミングを測って小出しに出していたのかもねー。
本当は既に50万DL達成している時点で、「30万DL突破!」みたいな。
これで100万はまだ結構先になったね。
あとはリリース一ヶ月でのイベントが弱くて特にプロモも発表しないとすれば、さらに下を伺う展開もありそうだね。
前日比:+12千円
2月の収支:-414千円
2015年収支:-80千円
2015年は100万円からスタートしています。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
久々にサクッとデイトレ。来週は楽しみ半分不安半分。
材料待ちで膠着中 今日もアクセルマークは完全に材料待ちの膠着状態。 ほとんど動き …
-
-
年初来200%到達!リスク分散のためにFXにも分散投資
3発目の決算空売り持ち越しが無事決まる 前回の記事で、レーサムの決算空売り持ち越 …
-
-
悪循環に陥りとうとうアクセルマークでも食らう
アクセルマークは厳しい展開 今日もアクセルマークは軟調。 材料もなく、上であれだ …
-
-
スクエニの第三四半期決算はいつ? 1月20日の収支
昨日おかしな動きだったスクエニが動き出す 今日の売買は、昨日おかしな値動きだった …
-
-
コロプラのチャートが直近高値ブレイクでいい感じ。
今日はコロプラ コロプラが直近高値ブレイクでチャートはすごくいいですね。 ゲーム …
-
-
2018年振り返り。原資ができたので戦い方が変わったの巻
年に1回だけ更新されるブログです はい、また一年が経過したようです。 すごいね、 …
-
-
秋の決算空売り持ち越し2連発。ボヤージュとボルテージで利益に
空売りの季節がやってまいりました 日々寒くなる今日この頃。 皆さんいかがお過ごし …
-
-
アクセルマーク「ドラゴンパレード」セールス好調!
土日のセールスが好調でしたね。 アクセルマークが先週ようやくリリースした「大乱闘 …
-
-
フィンテック 決算期待で急騰する可能性あり
相変わらずひどいアクセルマークの値動き 今日のアクセルマークも値動きがひどかった …
-
-
アクセルマークは予想の範囲内なのに売買は失敗する展開
自律反発するもやっぱり弱い アクセルマークは直近の下げを取りもどすべく自律反発し …