妊婦FXスタート!まずは主婦のFXブログで勉強
妊娠をきっかけに始めてみました
思わぬ3人目の妊娠が発覚し、将来の金銭的不安をかかえ、悩んでいた時に偶然見つけた主婦のFXブログ。
とっても興味が湧き、同じ主婦の方が利益を出しているのだからきっと簡単なんだろうと思い、早速初めてみることにしました。
そうと決まれば、まずは口座開設から。
株の取引にも興味があったので、もろもろの手数料も安くネットの口コミも良いSBIで口座を開設してみることにしました。
ページを開けると専門用語のオンパレードで目がチカチカして頭になかなか入ってきません。
ネットでわからない用語を調べながらなんとか口座開設の最後のクリックまでクリア出来ました。
その後郵送でのやり取りが何度かあり、やっと口座開設完了までの道のりは2週間ほどたっていました。
わけもわからず数千円なくなりました
そしていよいよまちにまった取引スタートの日。
とりあえず買ってみようを軽い気持ちで一番馴染みのあったドルを購入してみることに。
すると購入したとたん突然私のお金を示す数字がマイナスになっていくではありませんか。
さっぱり意味が分からず混乱しながらなんとか売ることに成功。
たった数分の間に数千円がわけもわからず無くなってしまいびっくりして、とりあえず原因を調べることに。
「FX 初心者」「FX」などyahoo!に検索キーワードを入れ、ここでやっとチャートの存在に気が付き、買い方や売り方にも色々な手法があることを知りました。
今は日々ネットで情報収集しながら、イメージトレーニングで頭の中で売買しています。
少しずつ当たる率が高くなってきたので、そろそろもう一度チャレンジしてみようと思います。
web軍師からのコメント
デビューのきっかけが素晴らしい。
3人目ともなると、余裕がありますね。
初めての投資体験らしい、なんとも微笑ましいエピソードです。
同じ主婦の方で、「そうそう」と思う方は多いのでは?
でも、この勢いは大切ですよね。
下手に頭でっかちになるよりも、まずは試しに売買してみることのほうが重要です。
その後に「やばい」と感じたらインプットすればいい。
相場は習うより慣れろです。ホントに。
チャートは道具、その裏の心理を読み取る
チャートも所詮道具だし、絶対的にチャートを見て売買しないといけないわけではありません。
これまでの値動きを参考にする場合、チャートを見るのが一番簡単で手っ取り早いということですね。
例えばインターネットがない時代でも、為替の売買はあったわけですからねー。
方眼紙に自分でチャートを手書きするような時代も過去にはありました。
チャートを見ていると、そこに値動きがあってそれを予測するゲームのように思えてきますが、そのチャートを描く値動きは、自分と同じように何かしら考えて買ったり売ったりした人たちの心理の集合体なんですよね。
その背景を考えるようになると、値動きが予測しやすくなると思います。
FXの口座開設は意外と大変!?
あと、やっぱり全くの初心者の方にとっては口座開設のハードルがそれなりにあることを改めて実感しました。
このブログでそのあたりもしっかりバックアップしていきたいと思います。
たくさんの方からFX初心者時代の話について聞きました!
「FXを始めようと思っているけどこんな感じでいいのかな?他の人はどうやっているんだろう?」
そんな疑問を感じる方のために、たくさんのFXプレイヤーから「FX初心者時代の話」について伺い、こんな感じで記事にしています。
一人ひとりのFX初心者が何を考えどのように行動したのか、そしてそれに対する私のコメントも書いていますのでどんどん読んでみてください。
また、「FXで勝ちたい!」と強く思っている方は、まずはこの2つの記事を読んでみてくださいね。
スポンサーリンク
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。
関連記事
-
-
FX初心者に損切りは無理だと感じました
バーチャルトレードでスタート 8年前、FXのことは知りました。 まずはデモバージ …
-
-
FXはエントリーも難しい、利確やロスカットの設定も難しい。
頭では分かっていても行動できないFXの難しさ FXは投資ですから、リスク管理が重 …
-
-
FXでロスカットの重要性を語る先輩。勝ってないくせに
FXの天国と地獄 会社の仕事を放り投げ自宅に戻った私は早速PCを起動! 証券会社 …
-
-
FXの保証金って?自分がいくら使っているのか分からない。
最初は一切わからず、操作にも苦労した 自分も投資のような事をしないと、という事で …
-
-
日経先物取引からFXに参入。その違いとは?
日経先物取引からFXに参入 長いこと日経先物取引をしていた中で、FXをやってみた …
-
-
FXや投資と学歴の相関関係。頭がいい人は勝てるのか?
なかなか難しいFX 彼女のすすめでFXをやることになったんです。 彼女はもうかな …
-
-
FXの突然広がるスプレッドは若干反則だと思う。
スワップ重視で始めました FXを始めて半年ぐらいが経ちますが、まだまだ初心者です …
-
-
FXデビュー!損小利大ができず利小損大になってしまう
初めての投資経験 FXに初めて手をつけてから2週間が経過しました。 そこで、これ …
-
-
レンジ相場で毎回利益に。損切りを知らず塩漬けで地獄を見る
塩漬けとナンピンで地獄を見ました 私がFXを始めてから、大体4年位が経ちます。 …
-
-
FX初心者が注意すべきポイント。長期保有は難しい。
初心者が注意すべきポイント レバレッジを効かせることで大きく稼ぐことができるFX …