副業FXブログ〜初心者のための真面目な情報サイト

FX初心者がFXの基礎・始め方から、勝ち方・資産運用までしっかり学べるブログです。サラリーマン、主婦の副業を応援します!

ギリギリ損切り注文にかかる、あるあるパターン。

 

三角保ち合いは継続中

昨日書いた通り、案の定三角持ち合いになっていますが、私のポジションはギリギリ損切りラインに引っかかってしまいました。
三角形を一つ小さく見過ぎでしたね。残念。
こういうブログを書き始めると、途端になかなか勝てなくなるというジンクスにはまっています。

現在株のほうは絶好調なので、FXはそれほどポジションを取らなくても苦になりません。
しっかりとチャンスを見極めてエントリーしたいところですね。
この後は大きな動きがあったらついていきたいですねー。

ポンドドルは大きなトレンド発生中

ポンド円の日足が「往って来い」になっています。
なかなか大きな動きで面白そうな感じ。

ただ、ポンドドルのほうが何だか分かりやすい動きをしていますね。
びっくりするくらいきれいにトレンドができている。
引きつけてから売ればリスクは少なそうですねー。
中長期ポジションを持っても面白いですよね。

初心者はどの通貨を扱うべきか

最初はドル円だけでいいと思うんです。
慣れたら他の通貨に入っていけばいい。

最初からあれやこれややると、通貨毎の特性とかファンダメンタルズが分からなくて苦労すると思います。
まずはドル円をしっかり追っていきましょう。

ただ、円が絡まないドル軸の通貨、例えばユーロドル、ポンドドルなどは、上記の通り比較的素直なトレンドが発生しやすいと思うんですよね。
チャートに素直というか。
なので、慣れてきたら中長期ポジションでそういう通貨を持つ戦略はありだと思います。
短期はドル円、ユーロ円、ポンド円辺りで。

私もたまにはポンド円でも買ってみようかな。
円安傾向が続くのであれば、高値更新中なので比較的簡単に値幅が取れそうですねー。

スポンサーリンク

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

117.5~118.0の揉み合いを下抜け。久々に売りで利益。

選挙通過でどうなる? 選挙が終わりましたね。 大体予想通りの結果だったのではない …

118.5円突破。高いところで買って更に高いところで売る。

ドル円はとうとう118.5円 もう毎日同じような記事を書いている気がするけど、ド …

120円は心理的な節目。何度か挑戦する展開を予想。

117.5~118.0あたりで時間調整。選挙待ち。 120円はやはり心理的な節目 …

FXをやるならNYダウも意識しておくべき。

このまま地味に117円までいく? ドル円は地味ーに上げてますね。 もっとドカンと …

FXで相場が見れないときはIFDOCO注文を使うべき

120円到達後、揉み合いの可能性が高いか 昨日は外に出ていて更新が遅れました。 …

一旦下落も115円に再トライ!ヘッドアンドショルダーは?

絶好の押し目でしたね 昨日記事を書いた後に急落があったんですが、1日かけて元の水 …

GDPは悪いが安倍首相会見で盛り返し。

為替は色んな要因の影響を受ける GDPの数字が悪くて急落したドル円ですが、案の定 …

ドル円120円突破!130円も目指せるのか?

120円は長期的にも大きな節目 ドル円はとうとう120円も突破していきました。 …

117円ブレイク。ドル円は止まらない。

ドル円はとうとう117円もブレイク ドル円は何度目かの117円トライでブレイク。 …

FXは本当に儲かるのか?FXで勝てる仕組みを理論的に解説

結局、FXって儲かるの? FXを始めようと考えたときに誰もが感じる疑問があります …